こんばんは、モアイ播木です!こちらはツアー3日目が終了しました。
本日は、天気が悪く、雨の多い1日となりました。
それでは前回の続き、2日目の昼食からスタート!
昼食は、プリマタワーという所でお食事。こちらは、回転レストラン
と言っても、回転寿司みたいに料理がベルトの上を回ってくるわけではありませんよ!
床がゆっくりと回り、360度パノラマな景色が楽しめるというレストランです。
中華まんや餃子、他にも様々な料理が出てきました。
早朝4時に機内で朝食を取ったきりであった私達は、腹ペコMAX!!
料理が出てくると、すぐに平らげておりました。
さてさて、お腹がいっぱいになった所で、一旦ホテルに帰りちょっと休憩。
その後、再び集合!いよいよメインのスカッシュ練習へ!
クラブへ移動するバンの中の様子。このバン、何人乗りだ?
この日、練習を行なったのは、3年前にも使わせていただいたトパイオ サフラクラブ。
こちらのクラブの中には、スカッシュコートの他に、主にバドミントンで使用するアリーナやビリヤード場、フェンシング場、屋外プール、カラオケ、マクドナルド等等、色々なお店や施設が入っており、1日中いられる複合型施設です。
スカッシュコートはというと・・・
2面ありますが、コートの後ろがやけに広い!
後4面ぐらい作れるんじゃないかという広さです。そして、この写真のさらに後ろはすぐ外となっており、壁はありません。
吹き抜けで、開放的なリゾート感が味わえます。
ただ・・・
コートにもこの広々としたスペースにも、エアコンはついていません!
大型の扇風機だけが12台回ってます・・・とにかく蒸し暑い!
練習は、レベルごとに4グループに分かれて、20分交代で2時間行ないました。
旅の疲れと寝不足、さらに蒸し暑さ、コートの弾みの違いなどから、なかなか思うように打てない方が多くいらっしゃいました。